お知らせとお願い

お願い!
場所取りは禁止です。入漁証をお求めの上釣り座にお入りください。
入漁証は見えるところに付けてください。
中学生は身分証が提示されませんと、割引はされませんので保険証や生徒手帳等をご持参下さい。

場所取り禁止について
開店前の釣り座の場所取りは禁止です。受付前にお並び頂くか、開店まで車などでお待ち頂く場合は荷物等を置いてお待ち頂いても構いません。
但し、トラブル防止のためお一人様1つの荷物(5人分のときは5つ)
を置くようお願い致します。荷物等の紛失は一切責任を負いませんのでご了承下さい。

追記
入り口ロープ開放前に受付に置かれたお荷物については無効となります。スタッフが解放後(4時頃)入場できます。宜しくお願いします

※釣果報告の写真撮影について
写真撮影はキープされるお客様のみとなります。リリースされるお客様はご遠慮下さい。

※イトウの撮影、及びキープは禁止です


冬季営業時間について
11月25日より冬季営業時間となります。
8:00~19:00
宜しくお願い致します。


☆赤身特別放流☆
12月8日(日)
通常放流+赤身の放流をします。
皆様のご来場お待ちしております。

☆重要なお知らせ☆
消費税増税に伴い、10月1日より一部料金を値上げ
させて頂きます。


ルアー・フライ1時間~6時間券、エサ釣りが
50~60円の値上げとなります。


1日券・バーベキュー・ルアーレンタルの料金は
変わりません。よろしくお願いします。


☆重要なお知らせ☆

2019年の定休日は下記の通り第三木曜日です。お間違えの無い様お出かけ下さい。

1月1日
1月17日
2月21日
4月18
5月16日
6月20日
7月18日
9月19日

10月17日
11月21日
12月19日  3月と8月は無休です




☆中学生料金についてのお願い☆
トラブル防止の為、保険証・又は学生証をご持参下さい。
コピー・スマートフォンなどで撮影したものは受付ません。
ご協力お願いします。


☆お知らせ☆


☆平日も放流2回!実施中です

平日の放流量がアップします。




平日放流の時間変更のお知らせ。11時と15時に行っていた放流をスタッフの関係で、9時と12時に変更させて頂く日もあります。ミックスポンドは日に一回の放流ですので、後半の放流に続けて行う予定ですが、通常の11時と15時の放流時は11時の後に行います。


※雨天時は変更になる場合もあります。

ルールに関するお知らせ
●トリプルフックの 使用が禁止になりました。
(お知らせ)
●BBQでの酒類のお持ち込み・飲酒は禁止となりました。
●場内分煙となります。喫煙は灰皿設置場所にてお願いします。
(受付・BBQ場横・下池休憩所)
●忘れ物のお取り置きは6ヶ月を上限に処分させていただきます。あらかじめご了承下さい。


●いっぱいになったスタンプカードは、BBQやエサ釣りで使う事も出来ますが、ルアー・フライでのご利用の際は、3時間分だけではなく、一日券(一般5000円から)3時間券の3050円分を引いて精算が可能です。受付の際に、いっぱいになったカードとご利用時間をお伝え下さい。

☆アルコール類の持ち込み・飲酒について

昨年より場内において、アルコール類の飲酒は禁止となっておりましたがこの度バーベキューを利用しない、ルアー・フライ・エサ釣りのお客様に限り飲酒を解禁させて頂きます。ベンチ・休憩所などをご利用下さい。
尚、引き続きバーベキュー中、及びバーベキュー場での飲酒は禁止となりますので宜しくお願い致します。

☆☆現在の放流モノ☆☆

ニジマス アマゴ
レギュラーサイズ(40センチ前後)
大型赤身ニジマス (50センチ以上)
ブラウントラウト、放流中!
各30センチ~50センチ

ミックスポンド ニジマス小サイズ30センチ前後多数



水温 約15.0度~16.5度 (日中の水面付近)で推移。平日放流は上下の池は9時と12時頃でミックスポンドはその後の予定です。

土日の放流は人数にもよりますが、晴れていれば4回程度(上下池)ミックスポンドは午前、午後各一回を予定しています。上下の池は2時間置き程度で放流が組まれます。詳細は当日の受付前のホワイトボードにて発表します。



エサ釣りのお客様対象に塩焼きを始めました。釣った魚を炭火で焼いて召し上がれます。一匹200円(釣りは別途)夏休み期間(お盆11日から16日除く)10時ころから15時ころまで。(雨天は中止いたします)よろしくお願いいたします。

魚の販売について

魚の販売を始めます。大型(赤身)の魚をお持ち帰りしたいとの要望にお応えして、発送は出来ませんが受付で承ります。100グラム=160円

手持ちの関係で希望のサイズが無い場合もございます。予めご了承ください。

男性スタッフ勤務時間外は、魚を取り上げることができない為、販売できません。





イベントのお知らせ
( 延期となりました代替え日は後日発表します)
イベント告知
9月29日
リプライ・アーキテクト


過去の「あれこれ日記」はこちらです。


















2017年10月31日火曜日

産卵組を意識した魚にはリアクションの釣りも取り入れることで、攻め方に幅が出てきます。
スローロール系やフォール系は確かにバイトも多く、魚からの視線も集めますが、同時に
その遅さゆえに「見切る時間も」充分に与えてしまうものです。移動が可能な状況なら
問題ありませんが、意地でもコイツをとか面倒だと移動を拒むワタクシは、ジャーク系の
ルアーを取り入れる事も有効だと思います。何と言っても色んなルアーを投げることで
魚も自分も飽きずにいられるのが一番のメリットかもしれません。

2017年10月29日日曜日

これから台風22号本体が接近します。例によってくっついた前線の影響で、昨日から
断続的に降っている雨ですが、今のところ釣りに支障はありません。むしろ濁っていい感じです。
過去には濁らせたほうが活性が良くなるので、わざわざ泥を入れたりしたものですが、すぐに
クリアーになってしまうのと、濁り続くと魚も慣れてしまい、落ち着いてしまうので、この作戦は
自然の成り行きに任せようって事で却下致しました。そもそもサイトで釣りしたいとは思いますが
明日は少し濁りが有るかもしれません。

2017年10月28日土曜日

雨ばかりの週末にうんざりしている方も多いのではと思いますが、一雨ごとに秋が深まって
きているのも感じられ、産卵組の魚が見え始めてきたり、ブルック、ブラウン、ギンザケ、イトウ
などの色物も含め、ミノー系の反応がチラホラ良かったりと、シーズナルなパターンで
遊ばれる方も増えてきました。夏以降この時期は「捕食よりもリアクション。」魚のスイッチを入れるきっかけは徐々に変化を見せます。春から夏と遊ばれてきた方は多少釣り方をアレンジする
必要が有りますので、普段の釣りが通用しにくいようでしたら、「リアクション」の釣りを
思い出してみて下さい。

2017年10月27日金曜日

今月リプライさんの新商品「ちびパピー」とアーキテクトさんの「デスロールエグゾルダイブ」の新色が届きました。
基本的に再作の無いメーカーさんですので、一期一会の商品ばかりです。
今回のちびパピーは全体的にずんぐり丸めですので、ターンも得意そうです。
さらにカップのサイズからしていかにもいい音を響かせてくれそうなフォルムです。
デスロールは安定の釣果で相変わらず人気です。先月分は売り切れましたので、お求めの方は
お早めにどうぞです。

2017年10月24日火曜日

台風も去り昨日は30度に迫る夏日となりましたが、一転富士山に初冠雪の便りと、季節感ある
気温になってきました。で、お天気も落ち着き、カワハギの釣行計画のワタクシ。ですが
明日のお休みはなんと雨模様。。。緊急家族会議を開く必要が出てきました。
散々悩んだ挙句、雨を見越した先週のワカサギドーム船はまんまと晴れ渡り、「初志貫徹」を
誓った今週。きっと降られるんだろうなって思うところですが、肝パンはやめられねぇのです。

下の池が若干濁っている程度です。明日以降は下の池もクリアーになっていくと思います。
朝夕の気温が水温より下がってきましたので、日差しが少ない日は多少レンジが下がる
傾向が有ります。アクティブに動きのある魚のレンジを見つけていただくと良いと思います。

2017年10月23日月曜日

台風通過したようです。風は時折強く吹くものの雨は止みました。吹き返しの風は来ると思いますが、釣りは問題なく出来ます。
下の池とミックスポンドは多少濁りがあり、クリアーになるまでは光り物が有効になることが多く
あります。各交通機関ご確認のうえお出掛け下さい。

2017年10月22日日曜日

台風の影響は断続的に強い雨で、今のところ問題はありませんが、このサイズとコースは
エリア始まって以来初となります。そんなわけで、現在無事に通過してくれるのを祈るばかりと
いったところです。何事か起きましたらご報告いたします。
水源は湧水ですが、山や足場などの周りから入る濁り水で一時濁る事も有りますが、順調に
回復できれば翌日の午後には元通りなのがいつものパターン。濁っているうちのほうが
活性が高いケースがみられます。

2017年10月20日金曜日

22日日曜日に企画しておりました「オフィス・ユーカリ様」のイベントは悪天候が予想されます。
釣りはもちろん交通事情にも影響が出そうな状況ですので、今回は「中止」とさせて頂く事と
なりました。楽しみにされていた方には真に恐縮ですが、今回は延期とさせて頂きますので、
またの機会にお楽しみ下さい。

午後の下池。日陰になって魚が写るところのみですが、表層に浮いているのがわかります。
表層系のスプーンが使える方なら、カラーチェンジを繰り返せばナンボでも釣れる活性でした。
(同じルアーで)「続かない」と言われる方もいますが、「表層」の柱は続きますので、お手数ですが
ルアー交換をお願い致します。同じルアーでもロッドの高さや角度、スピードを変えると無視していた魚のスイッチが入ることが有りますのでお試し下さい。
コレだけ密集していますので、大きく動くウォブリングの波動はまとめて嫌われる事が多々あります。プラグをお使いの際はロール系の波動をお奨めいたします。

2017年10月19日木曜日

雨が降り続いても釣りには行きたい。でもやっぱり寒いし・・と多くの方が行き着くのが、釣具屋さん巡りかネットで釣具のお買い物ですかね。
かく言うワタクシも、この寒さでコタツなんぞ出してしまったらネットグルグルで数日後には竿が
届いてしまいそうですが、実際釣具屋さんで触ってしまうと、更に欲しくなるものです。
先日から貸し出ししているヴァルケインさんのデモロッドもシャープで強いブランクスや振りぬけの素晴らしい軽量ガイドのフラッグシップモデルは「触って納得このお値段」と言ってしまうほど。
上を知らなければミドルクラスで上等ですが、知ってしまうと、その違いを意識してしまうものです。
いずれにしても釣り欲が満たされなければ、物欲が立つってもの。雨の夜長にシーズンインした
管釣りニューアイテムを探してみたくなりますね。

2017年10月17日火曜日

22日予定のオフィス・ユーカリ様のイベントにつきましてお知らせ
週末台風の影響が出そうな予報が出そうですので、イベントの可否の最終決定を
土曜の午前中にさせて頂く事となりました。発表はオフィス・ユーカリ様の公式ブログや
このコンテンツにてお知らせ致します。皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、宜しく
お願い致します。

2017年10月15日日曜日

ズラリと並んだお天気予報の傘マーク。釣り人の出足に直結するのが目に見えていますのでね。ヤレヤレ見たくありません。外遊びの管理釣り場ですから仕方有りませんが、放流はスタンバイ
出来ていますのでいつでもどうぞ。といったところです。多少の濁りが入った下の池やプレッシャーの無いミックスポンドの魚は、ルアーを確実に追っていますので、表層付近ならスピードと動きを
サイトで絞り込み、後々カラーを追求していくと続くと思います。このところ有効に感じるのが
スローロールで扱えるフローティングプラグや、ロール系でカラーが対照的な明滅するスプーン
などでしょうか。ロッドの構える高さの僅かな差でも反応は違ってきますのでお試し下さい。

2017年10月13日金曜日

昨日は30度を越える真夏日。で今日は15度の雨。日中どんどん気温は下がり、休憩室は
今季初のストーブを点火しました。寒いとはいっても年中湧いている水温は15度ですので、
魚として問題は無いはずですが、外気に影響されて、上の池の魚は深めに定位し、下の池はド表層に浮いていたようです。
理由は魚にしか分かりませんが、その状況にアジャストしなければ釣果に繋がらないものです。
魚の反応を観察しながら次に出す一手を組み立てるパズルをしているのだと感じます。
その日によって釣果へのパズルの組み立ては変わりますが、自分の読み通りに魚のピースが
埋まっていくと寒さなんか感じない集中力が出せるものです。

2017年10月9日月曜日

最近お見掛けする「神経締め」脊椎に沿って細いワイヤーを通して死後硬直までの時間を
遅らせてやる事で、鮮度を保つ方法。これが神経絞め(神経抜き)です。
お刺身で頂く場合、その味の差は雲泥だとかで、それならば燻製のネタで練習してみようと
チャレンジしてみました。ネットの画像を検索すると鯛やアジの画像でしたので、刺し位置が
よく分からず、ゴソゴソ突き刺していたら・・スコっと抜ける感触と微動する各ヒレ。必殺仕事人
みたいだとホクソ笑んでしまいました。で味が変わるかと聞かれても、死後硬直させないどころか、急速冷凍してしまいますので分かりませんが、別の魚で試してみたいと思います。

2017年10月7日土曜日

先日ヴァルケインさんのイベントの際に「デモロッドの貸し出し」の提案を頂き、受付にて
無料で貸し出しをしています。詳しくはスタッフ「大輪か飯塚」までお願い致します。
エントリーモデルからハイエンドまで10機種がありますので、(リール、ルアーは付きません)
好きなだけお使い下さい。今回のアングリングにも代表菊地さんのロッドのセレクトや
考え方が特集されていますので、興味のある方は併せてご覧頂くと面白いと思います。

2017年10月6日金曜日

明日から三連休。今週も放流魚スタンバイOKです。
三連休全てお天気に恵まれるとしたら遠征組が「すそぱ」に行きやすい釣り人心理は、
中日が多くなります。初日に準備や家族への責任を終え、もう一日休みがあるので、お寝坊可能なのでしょうか・・
次いで初日。最終日は帰りに渋滞にハマってしまったら、次の日のこともあるし・・で敬遠されがちです。あくまでもいつもの傾向ですが、都心に近いエリアのスタッフさんに聞いたら、ウチと
真逆の人の動きを感じるそうです。さぁいかが致しましょうかと問うところですが、人数に合わせた放流回数が組めますので、安心してご来場下さい。

2017年10月1日日曜日

放流が始まった銀鮭。エリア的にはコーホーサーモンと言ったほうがしっくりくるかな?
白身の割りにねっとりとした身質と品のいい脂の乗りを感じます。釣りたてをお刺身で頂きましたが
すでに寝かせてあるような身質に驚きました。更に冷蔵庫で寝かせるともっと深みのある
旨みが味わえそうです。外見の特徴は、黒点のドットが大きめでニジマスより少なめで、
なにより尖った鼻が特徴です。走りはニジマスよりキレがあるスピードを出します。