お知らせとお願い

お願い!
場所取りは禁止です。入漁証をお求めの上釣り座にお入りください。
入漁証は見えるところに付けてください。
中学生は身分証が提示されませんと、割引はされませんので保険証や生徒手帳等をご持参下さい。

場所取り禁止について
開店前の釣り座の場所取りは禁止です。受付前にお並び頂くか、開店まで車などでお待ち頂く場合は荷物等を置いてお待ち頂いても構いません。
但し、トラブル防止のためお一人様1つの荷物(5人分のときは5つ)
を置くようお願い致します。荷物等の紛失は一切責任を負いませんのでご了承下さい。

追記
入り口ロープ開放前に受付に置かれたお荷物については無効となります。スタッフが解放後(4時頃)入場できます。宜しくお願いします

※釣果報告の写真撮影について
写真撮影はキープされるお客様のみとなります。リリースされるお客様はご遠慮下さい。

※イトウの撮影、及びキープは禁止です


冬季営業時間について
11月25日より冬季営業時間となります。
8:00~19:00
宜しくお願い致します。


☆赤身特別放流☆
12月8日(日)
通常放流+赤身の放流をします。
皆様のご来場お待ちしております。

☆重要なお知らせ☆
消費税増税に伴い、10月1日より一部料金を値上げ
させて頂きます。


ルアー・フライ1時間~6時間券、エサ釣りが
50~60円の値上げとなります。


1日券・バーベキュー・ルアーレンタルの料金は
変わりません。よろしくお願いします。


☆重要なお知らせ☆

2019年の定休日は下記の通り第三木曜日です。お間違えの無い様お出かけ下さい。

1月1日
1月17日
2月21日
4月18
5月16日
6月20日
7月18日
9月19日

10月17日
11月21日
12月19日  3月と8月は無休です




☆中学生料金についてのお願い☆
トラブル防止の為、保険証・又は学生証をご持参下さい。
コピー・スマートフォンなどで撮影したものは受付ません。
ご協力お願いします。


☆お知らせ☆


☆平日も放流2回!実施中です

平日の放流量がアップします。




平日放流の時間変更のお知らせ。11時と15時に行っていた放流をスタッフの関係で、9時と12時に変更させて頂く日もあります。ミックスポンドは日に一回の放流ですので、後半の放流に続けて行う予定ですが、通常の11時と15時の放流時は11時の後に行います。


※雨天時は変更になる場合もあります。

ルールに関するお知らせ
●トリプルフックの 使用が禁止になりました。
(お知らせ)
●BBQでの酒類のお持ち込み・飲酒は禁止となりました。
●場内分煙となります。喫煙は灰皿設置場所にてお願いします。
(受付・BBQ場横・下池休憩所)
●忘れ物のお取り置きは6ヶ月を上限に処分させていただきます。あらかじめご了承下さい。


●いっぱいになったスタンプカードは、BBQやエサ釣りで使う事も出来ますが、ルアー・フライでのご利用の際は、3時間分だけではなく、一日券(一般5000円から)3時間券の3050円分を引いて精算が可能です。受付の際に、いっぱいになったカードとご利用時間をお伝え下さい。

☆アルコール類の持ち込み・飲酒について

昨年より場内において、アルコール類の飲酒は禁止となっておりましたがこの度バーベキューを利用しない、ルアー・フライ・エサ釣りのお客様に限り飲酒を解禁させて頂きます。ベンチ・休憩所などをご利用下さい。
尚、引き続きバーベキュー中、及びバーベキュー場での飲酒は禁止となりますので宜しくお願い致します。

☆☆現在の放流モノ☆☆

ニジマス アマゴ
レギュラーサイズ(40センチ前後)
大型赤身ニジマス (50センチ以上)
ブラウントラウト、放流中!
各30センチ~50センチ

ミックスポンド ニジマス小サイズ30センチ前後多数



水温 約15.0度~16.5度 (日中の水面付近)で推移。平日放流は上下の池は9時と12時頃でミックスポンドはその後の予定です。

土日の放流は人数にもよりますが、晴れていれば4回程度(上下池)ミックスポンドは午前、午後各一回を予定しています。上下の池は2時間置き程度で放流が組まれます。詳細は当日の受付前のホワイトボードにて発表します。



エサ釣りのお客様対象に塩焼きを始めました。釣った魚を炭火で焼いて召し上がれます。一匹200円(釣りは別途)夏休み期間(お盆11日から16日除く)10時ころから15時ころまで。(雨天は中止いたします)よろしくお願いいたします。

魚の販売について

魚の販売を始めます。大型(赤身)の魚をお持ち帰りしたいとの要望にお応えして、発送は出来ませんが受付で承ります。100グラム=160円

手持ちの関係で希望のサイズが無い場合もございます。予めご了承ください。

男性スタッフ勤務時間外は、魚を取り上げることができない為、販売できません。





イベントのお知らせ
( 延期となりました代替え日は後日発表します)
イベント告知
9月29日
リプライ・アーキテクト


過去の「あれこれ日記」はこちらです。


















2017年4月28日金曜日

明日からゴールデンウィークです。初日はムカイフィッシング様のイベントを企画いたしました。
毎回好評のマックス田中氏の講習やレアでお得なイベント限定アイテムもあるかも
しれません。受付横のイベントブースをご覧下さい。

明日から大型連休のため日々放流の体制でおまちしております。1日と2日の平日も人数次第で
放流量の調整もあります。キラキラ系のスプーンは必携です。ロストも考慮してスペアも
必要です。できれば3g位あったほうが、深いレンジを引きやすいので、これから釣具屋さんへ!
って方は参考までに。

2017年4月27日木曜日

                                     

先日フライをやってみたところアント(蟻)やフローティングニンフに反応がよろしかったので
巻いておきました。スリックウォーターでスレッカラシ相手にするのであれば、ある程度
虫のサイズやバランスを再現する必要もありそうですが、管釣りや虫が流されてしまう渓流は、
魚に見つけてもらう必要のありますので、ボディーの一部などを実物よりデフォルメして
作ると効果的です。アント・・・夏っぽくなってきましたね。

2017年4月25日火曜日

               

桜もほぼ終わり、ドウダンや紅葉に新芽やかわいい花がつき、時折初夏のような陽気に
釣りせずにはいられない気持ちのいい季節になりました。釣りものでカレンダーが埋まってしまう
私寄りの釣りバ〇さんは別ですが、外の風が心地よく感じられます。
そんな眩しいくらいのお天気は意外と紫外線も強いらしく、目蓋の無いお魚は日陰や
深めに定位しています。天気によってその都度魚は居心地のいいところに集まりますので
それに合わせたプレゼンテーションをお願いします。

2017年4月22日土曜日

                                      

夕 マズメ時に水面を滑りながらパタパタと飛び回る大きめな水生昆虫が、このヒゲナガ。
トビケラの親玉サイズで、人によっては蛾と勘違いして嫌がる方も少なくない虫ですが
フライマン的には夕方のトップスターであります。
虫の種類によって、水面に出てくる形態が違います。トビケラは体にガス(気泡)をまとい水面に
出た瞬間から岸を目指して飛び出し、魚は逃げられないように慌ててライズするので、
水面が割れるようなスプラッシュライズになります。小型のトップウォータープラグを
スケーティングさせても反応が面白い事もあります。日並みによって差はありますが、これからの季節の夕マズメに派手なライズが見えたら、蛾だと思わず水面の釣りもお楽しみください。

2017年4月21日金曜日

夏でも一気に干してそのまま燻す熱燻といわれる方法であれば、年中燻製は可能だと聞きますが
水分が抜ききれないことで起こる、様々な問題があるので、今期ラストの燻製とします。
冷蔵室とかあれば年中可能ですが、当エリアの燻製が冬の風物詩とでも思って頂ければと
思います。

                
暖かくなってビールが欲しくなりそうな時期ですので、アテになりそうな味にしてみましたよ。。

2017年4月18日火曜日

かなり降った雨の影響で濁りが残っています。普段から通いなれた方は毎度のパターンが
通用せずに苦戦していましたが、魚の活性として濁りはプラスに作用することが多く見られます
ので、濁り慣れしたお客様はかなりのハイペースに釣っていました。
いつものようにルアーを見ようしてしまうと、アタリに対して体の反応が一呼吸遅れがちです。
普段と一味違った感覚の釣り。剣士で言うとこの心眼・・・邪推な私には縁の無い世界ですが
「巻きスピードに意図的な変化をつけた、食わせのタイミングを付けれれば良いと思います。」
よって聞きました。。。


2017年4月17日月曜日

二つ目は魚を寄せる時のロッドの角度に問題があります。「早く寄せたい」と思うあまり、
足元まで魚を寄せるのにロッドを立てては走られ・・・を繰り返す方。ロッドを立ててネット或いは
リリーサーを掛けようとすると、プチっと・・・となります。
正常なドラグセッティングでも、立てたロッドのガイドが全て抵抗となって、ドラグが正常に出にくく
なってしまうのです。結果は明らかですが、見ていると意外と多いタイプです。
ロッドの曲がりを極限まで使った寄せ方ですので、ちょっとしたキズでロッドは音も無く折れることも
あります。魚の位置とバットの角度を90度以上鋭角にしなければ、ドラグは確実に働いて
くれます。手前に寄せてくるにしたがって、バットは水平に近い角度になってくればOKです。

2017年4月16日日曜日

何回も切られるんです・・とお悩みのご相談。ラインは新品下ろしたてのナイロン3ポンド。
極々標準的なセットですが、釣り方を見ていて2つのNGを本人承諾の上、紹介させていただき
ます。 
一つ目は結びなおしをしていない事。スナップ派の方は特に、ルアー交換はしても結びっぱなしが
ほとんどです。ファイトはもちろん、キャストし続けても結び目付近は弱くなっていきます。
ナイロンは伸びることも踏まえて強度を保っていますが、投げる動作で伸びきってしまう事も
有ります。投げ続けたラインと結んだ直後のラインを引き切ってみるとその差はハッキリ分かると思います。対応はリング派になって毎回結ぶか、何匹かのファイトで結びなおす。
要は「マメにしましょう」 コレしかありません。  続く。

2017年4月15日土曜日

               

芦ノ湖で釣った初めての魚を、釣り人の肖像権の関係で私が釣ったかのように
見せておりますが、普段から「釣っていただく」事を仕事にしていますので、「初めて釣った」なんて
時に居合わせられる喜びはひとしおなのです。
ネイティブも管釣りも関係なく、当たりを感じて寄せてくる間のドキドキや逃げられそうになる
ヒヤヒヤ感にゴリ巻き・・・どの釣り人でも一度は体験しているビギナーの頃を思い出させてくれる
そんな時間です。

2017年4月14日金曜日

             

例年になく遅い開花となった桜が見ごろとなりました。ミックスポンドにある野生の桜を
見上げれば、何とも言えない春らしい気分になれるから不思議なものです。
いくつか咲き誇っていますので、見上げてみて下さい。エリアには様々な木々が
植えられています。桜の後には新芽が芽吹いて春らし表層系の釣りも楽しめると
思います。

2017年4月10日月曜日

雨の日に腕を上げてキャスティングすると、袖口から浸水する経験は、釣り人なら多いと思います。一日フライを振っていると、どれだけ高性能なウェアを着ていても起きてしまう
この現象に悩み、ネオプレーン製のレインカフを使っている方も多いと思いますが、密着度が
悪く、蒸れて痒く最終的に浸水する。していないよりはマシだけど・・って問題を解決してくれるのが
画像のファイントラックさんのカフ。耐久撥水素材により水は玉になってスルスル流れ、
本体に残りません。キャスト、合わせ。腕や脇をツーっと流れる嫌な冷たさから開放される
雨の日のマストアイテムです。


                                   

2017年4月8日土曜日

明日はロブルアー様のイベントです。お得なアイテムや限定品はもちろんの事
最新タックル事情なんかも聞いてみるのも面白いと思います。
場所は受付横の予定です。強雨の際はBBQサイト内に移動しているかもしれませんが
賑やかなブースですので直ぐに見つかると思います。是非お楽しみに。

2017年4月7日金曜日

雨が降ったり止んだりのお天気に、上の池の魚は浮いたり沈んだり・・
気圧の関係でそうなるのだといわれていますが、活性も比例して上がったり下がったりを
経験したことがあります。
渓流はドライフライしか投げない偏食家なのですが、バス小僧時代に好きだったトップウォーター
ルアーが元だったと思われます。あまり釣れないイメージのあるバスのトップゲームも
雨の初めは湧いてくるように魚が出てくれた事もあり、そんな記憶から雨の初めに投げる
ルアーになりました。
釣り人それぞれに経験を重ねるうちに、その人にしかない公式みたいなものが出来るのかも
しれませんね。

2017年4月3日月曜日

やっと春休みらしい陽気になり、ミックスポンドに掛かる桜がチラホラ咲き始めました。
そうなりますと、燻製の作業もそろそろ終盤になってきた感じですが、冷蔵庫での乾燥さえ
上手くいけば、なんとかなりそうなアドバイスをいただいたので、もう少しトライします。
冷蔵庫といえどタッパーに入れて重ねてしまえば、水分の逃げる場所はなく、痛んでしまいます。
身が重ならないように、単純に魚の「干し網」がそのまま入ってくれる冷蔵室なんてあれば
話は別ですが、そんなものがあったら通販くらいやらないと割りにあわなそうなので辞退して
おきます。。売り切ってから「無いの~」って言われるのも毎年のありがたい事ですので、
ちょっと頭を捻ってみます。