お知らせとお願い

お願い!
場所取りは禁止です。入漁証をお求めの上釣り座にお入りください。
入漁証は見えるところに付けてください。
中学生は身分証が提示されませんと、割引はされませんので保険証や生徒手帳等をご持参下さい。

場所取り禁止について
開店前の釣り座の場所取りは禁止です。受付前にお並び頂くか、開店まで車などでお待ち頂く場合は荷物等を置いてお待ち頂いても構いません。
但し、トラブル防止のためお一人様1つの荷物(5人分のときは5つ)
を置くようお願い致します。荷物等の紛失は一切責任を負いませんのでご了承下さい。

追記
入り口ロープ開放前に受付に置かれたお荷物については無効となります。スタッフが解放後(4時頃)入場できます。宜しくお願いします

※釣果報告の写真撮影について
写真撮影はキープされるお客様のみとなります。リリースされるお客様はご遠慮下さい。

※イトウの撮影、及びキープは禁止です


冬季営業時間について
11月25日より冬季営業時間となります。
8:00~19:00
宜しくお願い致します。


☆赤身特別放流☆
12月8日(日)
通常放流+赤身の放流をします。
皆様のご来場お待ちしております。

☆重要なお知らせ☆
消費税増税に伴い、10月1日より一部料金を値上げ
させて頂きます。


ルアー・フライ1時間~6時間券、エサ釣りが
50~60円の値上げとなります。


1日券・バーベキュー・ルアーレンタルの料金は
変わりません。よろしくお願いします。


☆重要なお知らせ☆

2019年の定休日は下記の通り第三木曜日です。お間違えの無い様お出かけ下さい。

1月1日
1月17日
2月21日
4月18
5月16日
6月20日
7月18日
9月19日

10月17日
11月21日
12月19日  3月と8月は無休です




☆中学生料金についてのお願い☆
トラブル防止の為、保険証・又は学生証をご持参下さい。
コピー・スマートフォンなどで撮影したものは受付ません。
ご協力お願いします。


☆お知らせ☆


☆平日も放流2回!実施中です

平日の放流量がアップします。




平日放流の時間変更のお知らせ。11時と15時に行っていた放流をスタッフの関係で、9時と12時に変更させて頂く日もあります。ミックスポンドは日に一回の放流ですので、後半の放流に続けて行う予定ですが、通常の11時と15時の放流時は11時の後に行います。


※雨天時は変更になる場合もあります。

ルールに関するお知らせ
●トリプルフックの 使用が禁止になりました。
(お知らせ)
●BBQでの酒類のお持ち込み・飲酒は禁止となりました。
●場内分煙となります。喫煙は灰皿設置場所にてお願いします。
(受付・BBQ場横・下池休憩所)
●忘れ物のお取り置きは6ヶ月を上限に処分させていただきます。あらかじめご了承下さい。


●いっぱいになったスタンプカードは、BBQやエサ釣りで使う事も出来ますが、ルアー・フライでのご利用の際は、3時間分だけではなく、一日券(一般5000円から)3時間券の3050円分を引いて精算が可能です。受付の際に、いっぱいになったカードとご利用時間をお伝え下さい。

☆アルコール類の持ち込み・飲酒について

昨年より場内において、アルコール類の飲酒は禁止となっておりましたがこの度バーベキューを利用しない、ルアー・フライ・エサ釣りのお客様に限り飲酒を解禁させて頂きます。ベンチ・休憩所などをご利用下さい。
尚、引き続きバーベキュー中、及びバーベキュー場での飲酒は禁止となりますので宜しくお願い致します。

☆☆現在の放流モノ☆☆

ニジマス アマゴ
レギュラーサイズ(40センチ前後)
大型赤身ニジマス (50センチ以上)
ブラウントラウト、放流中!
各30センチ~50センチ

ミックスポンド ニジマス小サイズ30センチ前後多数



水温 約15.0度~16.5度 (日中の水面付近)で推移。平日放流は上下の池は9時と12時頃でミックスポンドはその後の予定です。

土日の放流は人数にもよりますが、晴れていれば4回程度(上下池)ミックスポンドは午前、午後各一回を予定しています。上下の池は2時間置き程度で放流が組まれます。詳細は当日の受付前のホワイトボードにて発表します。



エサ釣りのお客様対象に塩焼きを始めました。釣った魚を炭火で焼いて召し上がれます。一匹200円(釣りは別途)夏休み期間(お盆11日から16日除く)10時ころから15時ころまで。(雨天は中止いたします)よろしくお願いいたします。

魚の販売について

魚の販売を始めます。大型(赤身)の魚をお持ち帰りしたいとの要望にお応えして、発送は出来ませんが受付で承ります。100グラム=160円

手持ちの関係で希望のサイズが無い場合もございます。予めご了承ください。

男性スタッフ勤務時間外は、魚を取り上げることができない為、販売できません。





イベントのお知らせ
( 延期となりました代替え日は後日発表します)
イベント告知
9月29日
リプライ・アーキテクト


過去の「あれこれ日記」はこちらです。


















2017年7月28日金曜日

明日は放流祭りです。キラキラルアーは必携です。
ラインは魚を止められる太めで望めば良いのですが、放流魚とて違和感はそれなりに見切ります。最初はキラキラルアーでラインは太くても、徐々に動かないルアーにも良い反応が出るのが経験的に感じるところ。放流直後のセオリーは有ってない様な事も想定して色んなルアーを
試してみて下さい。

2017年7月27日木曜日

アングリング連載リプライ、トマ次郎の戸祭氏いわく、細身のポッパーから弾き出される細かい
スプラッシュが、既存のポッパーより魚を寄せるのだと言って、多くのバイトをとっていました。
確かに水しぶきはペレットの着水音より、ヒゲナガなどの水面の干渉に近いかもしれませんし
発する小さいサウンドもインパクトが少なくスレた魚にも効果的な感じでした。
先月のプラボムが虫っぽさをダイレクトに演出している感じですが、今回のソレはスプラッシュに
キモがありそうな面白い一品です。そんなわけで先週末のイベントで気に入って、即発注で即納のリプライの新商品ダンヤック。魚と一緒に私が釣られたのは間違い有りませんが、実力もちゃんと
見えましたのでお楽しみ頂けると思います。

2017年7月25日火曜日

ナイター照明は一部明るくて、暗い場所もあります。明るい所から投げるより、暗い所から
照明のほうに投げたほうが、ラインがはっきり見えるので、釣りがしやすくなります。手元の明かり対策をしてきていただければ、下の池の竹薮側は楽しいポイントです。
夕マズメ辺りから出るヒゲナガが水面を滑走し始めたら、トップウォーターも出番です。
ビギナーの方にも楽しめますが、少々明るいうちから「投げる」「巻く」の作業に慣れてもらうほうが
良いと思います。
 
蛾に間違われやすい鱒族の大好物のヒゲナガ。
水辺でウロツいていたら狙っている鱒がいるはずです。

2017年7月24日月曜日

夏休みに入ったお子様たちが目立ち、普段の平日より賑やかで和やかなエリアです。本日は
曇っていましたので、日中も表層への反応が良かった感じですが、晴れていると中層からボトムへ
反応するレンジは下がっていきます。夕方や曇っていれば表層に反応も出てきますので、
明日もお休みなお子様には、可能な限りナイターも楽しんでいただければと思います。
スプーンなら黒やグロー系のカラーが定番ですが、周りが似たようなものを投げている状況でしたら、違うものを選択できればよりOKです。ゆっくりよりやや早めの巻きが良かったりしますが、
現場での状況判断をお願いします。虫除けと長袖系の服をお忘れなく。

2017年7月23日日曜日

7月29日(土)
梅雨明け特別放流!

上池・下池1時間1回放流開催します!!
ミックスポンド・通常放流+2回!! 

2017年7月22日土曜日

明日の日曜日はトップウォーターの鬼才戸祭氏のリプライ様と、天才ルアービルダー首藤氏のアーキテクト様のメーカーイベントがあります。
笑い有り笑い有りの賑やかなイベントですので、是非お立ち寄り下さい。
お二人とも釣りのテクニックを云々は言わないと思いますが、魚に口を使わせる間合いを
観察していただくと、勉強になると思います。もちろん親切丁寧に教えて下さるお二人ですので
お気兼ねなく質問してみて下さい。

2017年7月21日金曜日

ダイワさんの新商品のカタログ撮影があり、チョろっと覗き見してきました。新商品の性格上、
多くは見せてくれなかったり、持っているアイテムを後ろ手に隠し、エビのようにバックする
開発者さんを何度も見てきましたが、今回はホームページでも発表されているとの事で、
http://daiwa.globeride.jp/column/presso-press/2017/07/2017presso.html
遠慮なく勝手に試投会。フラッグシップ的モデルは手が出ない私として、興味が有るのは汎用性の高いシリーズでは初?天然木のシートにコルクグリップの廉価版。ですが・・・そのクオリティーは
突き抜けておりました。
いまだYガイドのハードロイを使う私にすれば、新商品のクオリティーは浦島太郎の如くでは
ありますが、ちょっと衝撃でした。おススメです。

2017年7月20日木曜日

早いものでお子様の姿がちらほら見え始めました。初めてのエサ釣りにはしゃぐ声。
なんとも夏休みっぽく良いものです。ルアー・フライの方は、上の池とミックスは比較的ボトムより、
下の池は中層より上が狙い目です。
そんな季節ですから週末から始めました。カキ氷。氷は湧き水から出来ていますので、
毎年好評をいただいております。

2017年7月18日火曜日


何年かぶりに発見したタマムシ。おばあちゃんの知恵袋的見方では、着物が増えるとの
俗説から、死んでいてもタンスの中に一緒にしておくと良いと。。。なんだかSNS全盛の
時代において、信じられない風習がついこの前まで我が家にも有ったわけですし、
それなりのお年の方もご存知でしょう。平成生まれの私の姪っ子達はドンビキ確定です。
朝からヒグラシが鳴きカブトにクワガタにカマキリETC・・時には水面に落ち、苛められています。
特にブラウントラウトや岩魚はそういった小さな甲虫系が大好物なので、トップウォーター系を
お試し下さい

2017年7月14日金曜日

梅雨らしいお天気も少ないわりに、このまま梅雨明け宣言的コメントもチラホラ聞こえてきます。
週末三連休は不安定な空模様ながら、なんとなく晴れベースの天気予報が出ましたので、
魚をいっぱい用意してお待ちしておきます。て事となりますが、暑さ対策はお忘れなく
お出かけ下さい。
三連休でお子さんやビギナーさんの来場も予想されますので、明日から川のルアーエリアを
一部を除き開放します。釣りに関してお困りの際はスタッフ、受付にご相談下さい。

2017年7月11日火曜日

下の池は表水温が17度を越え、ストックより2度も高いので、上の池よりベタ底に定位しそうな
魚ですが、案外表層に定位しており、ドライやトップ系にも反応してくるのが、私たちにも理解
できないところ。まぁ反応するのですから、難しいことを考えずに楽しんでいただければと
思います。
放流タイム以外は連続の強波動の動きを嫌いますので、魚が追うスピードやレンジ、動きを
見極めるのが面白いと思います。それほど濁ってはいませんが、強烈な日差しで、目を
焼かないためにも偏光レンズは必要です。

2017年7月10日月曜日

フライロッドを振ったり、雨天時のカッパのフードとの相性の悪さからしばらく
使っていなかった麦わら帽子ですが、夏はそんな大きめな麦わらに手ぬぐいのコンビが
定番。なんだか農家だったお祖父さんを思い起こさせる、地味ーなファッションですが、
涼しくなる最新アイテムが続々登場する中、この定番に勝るものなし。と
までは言い切れませんが、使ってみると日本の先人達の知恵のすばらしさに気付きます。
登場の機会に限定的な部分もありますが、この暑さに新調してみようかと思いました。

2017年7月7日金曜日

暑い日が続いてます。放流前の魚がストックされている水が15度で、一番高い水温が
下の池の16.5度になってきました。毎年もう1度ほど水温が上がりますが、今くらいの
水温から魚の着き位置が夏パターンにかわってきます。
上の池はクリアーな水色ですので、必然的に深いレンジが好まれるようです。放流直後に
うまく魚が掛けられない方は、深いレンジを引けていない可能性大です。放流のお祭りが
終わってもレンジは変わりませんが、大きな波動や派手なカラーは見切られやすくなりますので
それなりにルアーの交換をお奨めします。夕方からナイターはもっと表層に反応してきますので、
トップウォーターはお忘れなくです。

2017年7月4日火曜日

台風の状況により明日は多少の濁りが残るかもしれません。降ってもいないので
分かりませんが、そのくらいの方が活性が上がることが多いので、意外とチャンスかもです。
サイト的な釣りをされる方には不向きですが、一日中濁っていることは、まず滅多に
有りませんのでご安心下さい。
普段クリアーな状況では日中のレンジが深くなる傾向がありますが、濁ってくれれば
シャロー系プラグや軽いスプーンでもイケると思います。

2017年7月1日土曜日

レンタル、レンタル 、レンタル・・並んだ初心者の方達。「さぁ出番です。」
今日はそんなお客様が目立つ日でした。10人の初心者様のグループに入っては、
釣れていない方だけ連れて、川エリアの秘密場所へ。ドフレッシュなお魚さんたちに
助けていただきました。そんな裏技も出せますので、初心者様をお連れのお客様は
一声掛けて頂ければありがたく思います。